我が社が今あるおかげは2つあります!!
1つは…
遺伝子検査パイオニア、ネオリアさんとの出会いです。
出会いは、昨年の12月の事です。
遺伝子栄養検査の話を聞いて、検査を受ける前は、
“何のために必要なの?”
と半信半疑でした。
しかし、よく話を聞いてみたら…
これは全員がやるべきだ!
と確信したんですよ!!
なぜならば、
持って生まれた自分の弱点が知れると言う事は、無駄のない人生になるからです。
結果が出ない努力をするよりも、
結果、ゴールに向けてやる方が
良いに決まってるんです(^^)
実際、遺伝子栄養を受けてみて、
私は…
①脂質の代謝が弱い
②糖質の代謝が弱い
③筋肉不足で太りやすい
がわかり、
それがわかったから、
食べ方の順番や
美しく健康になるたべるものがわかりました。
さらに、細かくわけると
700個以上にわけられますが、
それが
わかりやすくみていけます。
息子は
脂質と筋肉不足 というリスクがありました。
しかし、
糖質の代謝も弱い、というタイプ。
野球少年なんで、体を大きくしたくて、
昔はとにかく食べさせておりました。
しかし、今は、
〔むやみやたらに食べるのではなく、
筋肉不足にならないように食べ、
無駄な脂肪を取りながら、体をつくる〕
ことをし、あるものを控えただけで。。。
3キロ近く減りました。しかも2週間で!!
結果が出るなーと改めてかんじています。
今、生活の中には、遺伝子栄養検査の結果に基づいた事が
どんどん、生活にはいりました!
↑↑↑↑
これを、どのようにわかりやすく、
しかも、1番に響いて欲しい家庭を守る主婦の方々に
お届けするか??
これをずっと考えて、
自分なりに、
こんなカリキュラムだったらいいな!
と いうものを立ち上げました。
そしてビジネスで組んでいる方々に知恵を借りて、
それからテキスト作りが始まったんですね。
なんと、
テキスト作りに参加してくれてるのは
全員子育て中のママ達だったんです!!
それが、普通のママさんじゃなくて、
才能豊かで、資格も経歴も、申し分ない方々。
しかも、しっかり子育てをされてるという
共通点がある方ばかりです。
仕事!というと…
どんなにテキストが素晴らしくても、
家庭をおろそかになったり、子育てを放棄、
していた方の仕事だったら、誰にも響かないですよね?
また、仕事として、やっていくのに、
・人として尊敬出来るか?
・素直な人か?
・組織でやっていけるか?
・ビジネスの掟がわかる人か?
・状況判断ができるか?
が、必要だと思います。
これらを求めていた方達との出会い、
本当に素晴らしいテキストが仕上がりました😊
2つは…
被災地マールこども食堂&寺子屋 を開催したことです。
私が
会社名を挙げた理由は、
社会貢献をがっつりしていきたい!
と思ったからです。
これについて、次回お話しいたしますね😄✨