交通渋滞もなく、現地に向かったら、
まだ、9時前なのに、すでにTV局の方が来ていました💦
しかも2局も😳
まずは、荷物の運搬❗️
会場となる矢野コープ二階まで野菜や炊飯器や水、などを
運び、朝礼からスタートしました😊
会場の中はアロママッサージやパステルアートのブースや
お子様が学べたり、遊んだりするブースがあります☺️
調理チームは仕込みが始めます‼️
最高な連携プレーで、支援物資として、
【おたふくさん】からいただいた材料でお好み焼きが
✨23枚✨できました‼️‼️
お昼が待ち遠しい😊
北海道と青森からこられたTV取材の派遣の方々にも
お好み焼きを食べていただきました😊
お昼ご飯がすんだら、
こども達とボランティアの方々で
料理教室が始まってました😆
まさに、わたしが理想とする【こども食堂】の形😊
♦︎こども
♦︎お母さん
♦︎おばあちゃん
が、入り混じって、出来ることを出し合い、受け取り合い、循環させていく。
そんな交流の場が、この被災地で作れて、良かった。
そしておやつタイムには
🍨手作りアイスクリーム😊😊
ぶどうまるごとアイス😊😊
みんな、手作りのアイスに群がる😆
何度もおかわりに来てくれてました😊
みんな、喜んでます😊✨💕
また、アイスが足りずに、バナナを買い足し、
追加で作ってくれましたが、最高に美味しい😍😍😍
沢山の笑顔が産まれて良かった😊
また、参加者の小学生の女の子がこんなラインを
スタッフにくれたそうです。
本当にやって良かった😭✨
今日も元気にやってますので是非遊びに行かれてください😊
避難場にもこども達に会いに行く予定にしています😊
広島みんなで頑張ろう!!!